昨日、緊急事態宣言を受けての保育施設の運営について

世田谷区の方針が示されました。

こちらに共有いたします。

 

●今回のポイント

※今回の登園自粛の協力のお願いについては、保護者の方の判断において登園を控えたり、 保育時間の短縮などご協力いただける可能な範囲でのお願いとなります。

ということになるかと思います。

 

緊急事態宣言を受けての保育施設の運営について@世田谷区(HP)

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/001/001/004/d00185515.html#kinkyu0426

 

区はこれまで「新しい日常における保育対応ガイドライン」を定め、感染防止を徹底した上で保育を実施してまいりましたが、今後の保育の状況を考えると、現在の通常保育では、感染拡大防止と安全な保育を継続していくことが難しいと判断いたしました。

そのため、「PDFファイルを開きます感染状況に応じた保育の対応」を一部改訂した上で保育対応レベルをレベル2に引き上げ、新型コロナウイルス感染症拡大防止対応を徹底した上で、区内保育施設等利用者に対して、登園自粛のご協力をお願いし、園運営を継続してまいります。

 

1 登園自粛のご協力をお願いする期間

令和3年4月26日(月曜日)から5月11日(火曜日)まで

2 保育料の取り扱いについて

(1)認可保育園

登園自粛のご協力をお願いを実施している期間、児童の欠席理由にかかわらず、登園日数(利用日数)に応じて算定します。

詳しくはこちら新しいウインドウが開きますをご覧ください。

 

(2)認可外保育施設

登園自粛のご協力をお願いを実施している期間、登園日数に応じた補助を実施します。

詳しくはこちら新しいウインドウが開きますをご覧ください。